柳生拵えの柄を例に柄ができるまでの流れを解説します
鞘塗りをする際の様々な色見本を載せています
江戸時代の小刀に拵えを制作したものになります
江戸時代の尾張藩のお国拵えである「尾張拵え」を制作したものになります
阿波国(現在の徳島県)のお国拵である「海部拵」を再現したものです
色・サイズ・模様・文字などお好みのアクリルの刀掛けを製作できます
鍔や縁頭、目貫など刀装具の落としです。桐箱、座布団も必要に応じてお付けしております